皆様こんにちは。飛行機大好き旅行大好きうさ子です🐇
うさ子はコロナ前には結構飛行機に乗って外国に行っていたので、ANAやJALのマイルがある程度貯まっています。
どちらの航空会社も、コロナの感染拡大に伴い、2022年の3月末まで、マイルの有効期限の延長措置を行ってくれています。(JALは事前登録が必要)
しかし、GOTOキャンペーンの1月開始が延期になったように、日本の感染拡大速度は過去最高となっており、このままだと今年の3月末までにマイルを使い切ることは困難だなと感じています。
特にうさ子はJALのほうがマイルがたまっているので、ANAのマイルについては、期限を気にせずにもう別のものに変えて使い切ってしまいたいと考えました。
ANAマイルの使い道について真剣に検討した結果
マイルは航空券に換えてこそ貯めた意味があり、1マイル1円以上の価値になるのに、飛行機で使わないのは非常に残念ですが、今回はしょうがない。
(注)様子を見て各航空会社が対応措置を公表するのではないかと思うので、きっと再び期限は延長されるとは思うのですが。。。
もういいや、使っちゃおうと思ってANAのサイトを見てみました。
このサイトを見てみると、大体1マイル1ポイントに等価交換ができるということがわかります。
楽天ポイントやTポイントの他、沢山の会社のポイントに交換することが可能です。
うさ子は、ずっとやってみたいと思って余裕がなくてできなかった、「ウェル活」デビューをするべく、2万マイルを2万Tポイントに交換することを決意しました。※ちなみに、4月からの1年間の間で、ポイントに等価交換できるマイルは2万マイルまでで、それ以降3万マイル以上の交換は0.5ポイントになって価値が半減することや、交換は1万マイル単位でしかできないということに注意が必要です。価値半減はイヤなので、うさ子は2万マイル換えます。
「ウェル活」って何?そんなにお得なのでしょうか?
ウェル活というのは、ウェルシアというドラッグストアで毎月20日に開催されているお客様感謝デーにおいて、Tポイントを使ってお買い物をする活動のことで、この日にウェルシアでTポイント200ポイント以上を使ってお買い物をすると、1.5倍の価値のものが買えるという楽しすぎるイベントなのです。
今までうさ子は、ウェルシアちょっと遠いな、とかTポイントって貯めるの面倒くさいな、と思ってあまり積極的でなかったのですが、2月の20日はちょうど日曜日。やってみようと思い立ちました。マイルからTポイントへの交換は、約10日で完了するのだそうです。十分に間に合いますね。
2万マイルをTポイント2万円分に換えたら、3万円分のお買い物ができるという計算です。超楽しみ。
1年分くらいの家事(掃除や料理)に必要なグッズを買い込んで、納戸にしまい込もうと思います。
↓勢いあまってうきうきして買い物リストを作っちゃいました♪
洗面所 | キッチン | その他 |
キレイキレイ泡詰め替え 2 | スポンジ 4つ | ヘアゴム |
歯ブラシ 4本 | 食器用洗剤詰め替え 2 | クイックルワイパーのウェット替え 4つ |
髪固めるジェル 2 | キッチンマジックリン詰め替え 1 | マスク(安ければ) |
キッチン泡ハイター詰め替え 1 | ティッシュペーパー 3 | |
お魚アルミホイル 2 | ウェットティッシュ 2 | |
普通のアルミホイル 1 | ポケットティッシュ 2 | |
キッチンペーパー 1 | ゴミ袋 厚手 45L 2 | |
ムシューダ的なやつ何種類か |
今後のTポイントの貯め方に関する考察
コロナが終わったら、マイルをTポイントに交換することもないだろうし、今後はどうやってTポイントを貯めようか。と思ったのですけど、その点考えてみたのですが、SBI証券の投資残高が増えるようにひたすら努力しようと思います。SBG証券で投資信託/を保有している場合にTポイントが貯まるのですが、
- 対象投資信託の月間平均保有額が、
1,000万円未満のお客さまに年率0.1%相当のポイント
1,000万円以上のお客さまに年率0.2%相当のポイント
※一部のファンドは0.1%未満の付与率
なのだそうです。
例えば200万円保有していたら2000円のTポイントが貰えるし、1000万円保有していたら2万ポイント貰えますよね。だから、1000万円保有していたら、ANAマイルを2万マイルTポイントと交換したのと同じだけのお買い物がウェル活をしたら貯まるということになります。投資信託で得た含み益とは別に貰えるのですからめっちゃお得ですね。
今年は楽天証券の改悪事案が多くて(やっぱり楽天モバイルの投資に喘いで切り詰められるとこ切り詰めてるんだろうなと思ったのですが)、そういうことを考えてもSBI証券の保有額を増やしていくのが得策だなと思います。
勢いあまって、三井住友カードのアップグレードの申請(三井住友ゴールドカードにした)までしてしまいました。
これで毎月5万円の投資信託を購入した分については、1%の還元率を保つことができます。今まで三井住友カードは、最初の6カ月1.5%還元キャンペーンで毎月1.5%を頂けていたわけなのですが、もうすぐその6カ月が終了してしまうので、さっさとカードを切り替えたいと思いました。
そして三井住友ゴールドカードは作成から1年以内に100万円決済をすれば、永年年会費が無料ということなので、懐の痛みは特にありません。
100万円決済に到達したら、あとはずっと投資信託の購入のためのみの目的で保持したいと思います。
今年はエポスゴールドカード100万円チャレンジもした(2月末までにあと46万円切らないといけないけど達成できそう、そうすると最大で還元率が2.5%になる)し、マニアックな努力を続けているなと思いますが、これからもお得を極めて最小の支出で資産の最大化を図っていきたいという決心を新たにした一日でした💪
【おまけ】Tポイント貯め方(ガソリンをENEOSでエネキーで入れる)
そして超地味ですが、検索しまくって、ENEOSで車のガソリンを入れるときの決済に使うエネキーなるものを作れば、(無料で作成可能)クレジットカードとTポイントカードを紐づけることができて、クレジットポイントの他にTポイントが200円で1ポイント(還元率0.5%)付与されるということを知りました。こんなところに取りこぼしていたポイントが存在していたとは。世の中知らないことだらけですね。
ポイント経済圏は楽天を極めつくしてそのほかの会社はそこまで旨味がでてきてないと思って放置していましたが、今年はTポイントの経済圏を極めてみたいと思いました。ポイントの世界は本当に奥が深い。今のところ楽天ポイントで電気代全額ポイント払いと、投資信託購入のポイント払いの恩恵を受けていますが、今年はTポイントでドラッグストアグッズ購入は全て無料にしたいし、欲を言えばガスと水道代もYahoo公共料金払いでタダにしたいです。
それではまた次回。
うさ子でした🐇
コメント