おはようございます。うさ子です。
うさ子は楽天ヘビーユーザーです。研究すれば研究するほど、お得だなと思っています。
今日はうさ子が利用している楽天のサービスとその使い方について紹介します。
楽天で使っているサービスについて
・楽天市場
・楽天銀行
・楽天証券
・楽天Pay
・楽天ポイントカード
・楽天ブックス
・楽天ポイントクラブ
・楽天ポイントスクリーン
・楽天レシピ
・(稀に)ラクマ
洗い出してみたら思いのほか沢山ありました。1個1個メインどころをこのブログでご紹介していきます。今日は楽天市場について。
ポイント① ポイント付与率が上がるタイミングを狙う
市場でのオンラインショッピングがまずは基本だと思います。うさ子は基本的に楽天市場では年に4回以下しか買い物をしないと決めています。今年は、3月と9月と12月に買い物をする予定です。
楽天では、
・商品の割引率が上がるスーパーセール(3,6,9,12月)開催月
・毎月行われ、スーパーセール時にも開催されるお買い物マラソン(1000円以上の商品を各店舗で買い回りするとポイント付与率が+1倍になる)※キャンペーン登録必須(トップページの上のほうに出ているサムネイルから登録ができます。絶対に忘れないこと。)
・0か5のつく日(ポイント+1倍)※キャンペーン登録必須
・願わくば楽天のスポーツチーム(ヴィッセル神戸・バルサ・楽天イーグルス)が勝った日(ポイント+1-3倍)※キャンペーン登録必須
これらすべてが当てはまる日に、市場のアプリを使って(ポイント+0.5倍)楽天カード決済で(ポイント+2倍)買い物をすると決めています。あとエントリー&3980円(税込み)以上購入でポイント2倍という対象ショップ限定のキャンペーンも必ず登録します。
ポイント②SPU(Super Point Up プログラム)を使って、ポイント付与倍率を挙げていこう!
SPUってご存じですか?SPUというのは、楽天の対象となる様々なサービスを利用することによって、+0.5~1倍ポイント付与率をUPさせる仕組みのことです。
例えば楽天カードを使うと+2倍、楽天市場アプリを使うと0.5倍、といった具合です。
詳細はこちらのページに記載があるので確認をしてみてください。
楽天ブックスで本を買ったり、楽天ビューティで美容院を予約したり、楽天Pashaでレシートを登録しても付与ポイントが+になるため、利用機会があれば利用をして付与率を上げていきます。
アプリを開くとお得な情報がいろいろ出ていますので、登録していきます。
・・・ここまで来て、ややこしいな!ていうつっこみを入れる方多いのではないでしょうか。楽天という会社は、「Shopping is entertainment!(買い物はエンターテインメントだ!)」と掲げているため、こういった(面倒くさい)過程をスタンプラリーか何かのように楽しんで買い物をしてほしいと思っているみたいです。少々手間をかけてでも、結構ポイントが貯まるので、本当におすすめです。
うさ子の直近4年間の獲得ポイントはこちら。昨年は引っ越しをして物入りだったので15万ポイントたまっていますね。今年もまだ半年たっていませんが、昨年以上のペースでポイントを貯めることができていることがわかります。
年3回何を買うのかについて
うさ子は大体以下のものを購入します。
・生活必需品(コンタクト、コンタクト洗浄液、シャンプー、ヘアトリートメント、入浴剤、柔軟剤、洗剤)※なくなる分を見越して半年分以上まとめ買いします。
・食品(米、お茶、肉など)
・本(仕事や趣味の勉強)
・ふるさと納税
・贈答品(父の日や母の日、誕生日プレゼント、出産祝いなど)
ところでShop買い回りポイントですが、上限があるのです。10店舗買い回りで付与7000ポイントが上限とのことです。ですので、お買い物をする全体の金額を考えて、10店舗以上で買い物をするのであればお買い物額は全部で77777円を目指せばよいとのことです。
買い物をすると大体15~20%分のポイントが戻ってくるので、とってもお得だなって思います。ふるさと納税は必ず毎年やりますし、金額も大きいですからね。ばかにならないです。
ふるさと納税をする方は、必ず毎年確定申告を実施しましょう。毎年数万円お金が返ってきますからね。これを毎年やるかやらないかは差が大きくなりますので。
ではまた次回。読んでくださった方の生活がより豊かになりますように。
うさ子
コメント