ナハトマン ボサノバのお皿の魅力を語る回

雑記

みなさまこんにちは。うさ子です🐇

若いときは全く興味がなかった、お皿ですが、コロナで家の中に目を向けることが増えて、少しずつ気に入ったものを揃えるようにしています。私は洋食器が好き。トラ男くんは和食器が好きなようです。

最近では伊万里焼の小鉢が増えて、食卓がにぎやかになりました。

さて、最近銀座三越に出かけて、あ、やっぱりこのお皿今も使っているけどいいな!と思ったお皿があったので、買い増しと、追加でサラダやフルーツ、ヨーグルトをよそう用の小さいお皿をセットで購入したので、そちらをご紹介したいと思います♪

ナハトマンのボサノバという種類のお皿がとっても好き

こちらのお皿たちは、ガラスが編んであるような模様になっているところがとても可愛いのです。

透き通ったガラスが編み込まれているデザインが何ともおしゃれ

公式サイトの説明によると…(以下引用)

心地よくゆるやかなリズム。

“新しい感覚”を意味するボサノバは、ダンスとしてより、音楽の一様式としてご存知の方も多いでしょう。

1950年代ブラジルで誕生し、モダンな空気感をとらえた新スタイルのサウンド、ボサノバ。
感性豊かな若いアーティスト達によって60年代に洗練を極めました。
抑制されたジャズのグルーヴ感に、クラシックギターの甘い調べ、そしてささやくように歌う独特の奏法。
その柔らかなサウンドはダンス界にも瞬く間に影響を与え、コンテンポラリークラシックとして新たなジャンルへと発展しました。

ナハトマンの<ボサノバ>は、そんな幸福感あふれる軽やかなダンスからインスパイアされたコレクション。
二人の心が通い合う瞬間を、2本の紐が美しく調和するパターンで表現しました。

と書かれています。ドイツのバイエルン地方の職人の熟練した技巧が光るブランドとのことですが、ブラジルのサウンドからインスパイアされているのですね。

今回購入したのは ボサノババリューパックボウル&プレート

もともとボサノバのプレートは2枚持っていて、とても重宝していたのですが、4人セットにしたいと思ったので、こちらのセットを追加で2つ購入することにしました。

驚くほど多様なボサノバプレートの使い道

フルーツやナッツをてんこ盛りにしたり

一人分のメロンを載せても映えます。

年越しそばの時には天ぷらを載せるのに活用したし

お魚料理にもちょうどいい。この時は湯引きした鱧を。

鯵の塩焼きとか、鰈の煮つけとかも、全然このお皿でいけます。

お家で燻製を作って載せたり、フルーツを盛ったりと、ちょっとしたホームパーティにも大活躍!

サラダとか前菜を載せても映えます。

みんな大好きミスタードーナッツもこんなに美味しそうに見える。

豚しゃぶと蒸し野菜も美味しかったなあ…❤

ナハトマン愛止まらないですが、特にまわしものでもなんでもありません。

お魚前菜果物おやつと多岐にわたる使い道があって、本当に買ってよかったなと思っています。

今回買ったボウルは、サラダにちょうど良かったです。

一人分のサラダを、シチューやカレーに添えるのにちょうどよくてガラスの涼やかさも可愛くて歓喜。

買ってよかったです。一人分のブドウとかフルーツを盛るのにも良さそうですね。

お気に入りのお皿が増えて嬉しい♪

次はどんな仲間を迎え入れようかしら。今考えているのは、ちょっと細身のおしゃれなマグカップが欲しい。

探すのが楽しみです。

それではまた次回!

うさ子でした🐇

🐇🐇🐇

コメント

タイトルとURLをコピーしました